(引用:公式サイト)
いろんなサイトで、おすすめ漫画として紹介されていたので、名前は知っていた「メイドインアビス」。
どうも絵が苦手でスルーしていたんですよね。
しかし、いざ見てみるとドはまりですよ。これは面白い。
ちなみに、見るきっかけは、Amazonプライムビデオ。アニメ版が無料で観れたので、軽い気持ちで見始めたらイッキ見してしまいましたw
※アニメの続きが気になりすぎて、漫画もRenta!で最新刊まで読破。続きがめっちゃ気になりますね。(最新刊は現在9巻)
メイドインアビスのあらすじ
隅々まで探索されつくした世界に、唯一残された秘境の大穴『アビス』。どこまで続くとも知れない深く巨大なその縦穴には、奇妙奇怪な生物たちが生息し、今の人類では作りえない貴重な遺物が眠っていた。アビスの不可思議に満ちた姿は人々を魅了し、冒険へと駆り立てた。そうして幾度も大穴に挑戦する冒険者たちは、次第に『探窟家』と呼ばれるようになっていく。
アビスの緑に築かれた街『オース』に暮らす孤児のリコは、いつか母のような偉大な探窟家になり、アビスの謎を解き明かすことを夢見ていた。そんなある日、リコはアビスを探窟中に、少年の姿をしたロボットを拾い……?(引用:Renta!)
いわゆるファンタジーものです。しかもこの可愛らしい絵でダークなほうの。
むしろ、この絵のおかげで見やすかったと言っても過言ではないかもしれない。それくらい内容がハード…というかエグみがありましたね。
“超”ダークファンタジーです。度し難い。
メイドインアビスのアニメ版について
PV第1弾
音楽が良かった
内容はもちろんですが、個人的に作中に流れる音楽が好みでした。
特に「The First Layer」という曲。
良いシーンで流れるんですよね。これが。
続編は映画
アニメ1期が2017年だったので、2期もあるんじゃないの?と探したら、1期の続編は劇場版でした。
公開は2020年1月。
ちょっとはまるのが遅かったかな…。もうどこもやってない。ということで、どこかで配信されたらアニメ版の続編を観たいと思います。