【対処法】SSD換装してWindows10にしたらUnity Hubが使えなくなった


Windows7のサポートが2020年1月に終わるということで、そろそろWindows10にアップグレードしようかなと思い、満を持してアップグレードしたんですが、Unity Hubが今まで通り使えなくなりました。なんてこったい。

※ついでにSSD換装も実施。
一体型PCのHDDをSSDに換装する際に必要なものを紹介

とりあえずUnityは使うことができたので、対処法メモです。

現在Unity Hubで問題なくできること

まず、現在でもUnity Hubで問題なくできることを紹介しますと以下です。

・新規プロジェクトは作成・保存できる
・既存プロジェクトも認識はする(パスも正常に表示される)
・Unity HubからUnityも問題なくインストールできる

症状と対処法

では、Unity Hubでできなくなったこととその対処法について書いていきます。

Unity Hubにライセンスが保存できなくなった

症状

保存に失敗しました』と表示され、Unity Hubを起動する度にライセンス認証を求められるようになりました。

対処法

都度、手動で認証させると解決します。ただ、めんどくさい。

既存プロジェクトがUnity Hubから開けなくなった

これが一番困った。

症状

Unity Hubから既存プロジェクトを開こうとしたら、『Unityはすでにリストに含まれています。同じバージョンを選ぶことができません。』と表示され、開けなくなりました。

リストに含んだ覚えはないんだけどな。よくわかりませんね。そもそもリストって何だろう…。

やったこと

すでにインストールしているUnityやUnity Hubをアンインストールして再インストールしたり、既存プロジェクトの保存場所を変えたりしました。

しかし、上で紹介した文言がなくなって、既存プロジェクトをUnity Hubから開けるようにはなりませんでした。

対処法

直接ファイルから、開きたいプロジェクトの「Scenes」をダブルクリックしたら開けました。

ひとまずUnity Hubは使わない

Unity Hubは便利でしたので、なんとかしようといろいろググったけど、どうにも根本的な解決には至らなかったです。

けっこう時間かけたけどしょうがない。

まぁUnityは問題なく使えるので、ひとまずUnity Hubなしで使っていきたいと思います。(スッキリはしない…。)

【追記】完全に解決

やっと解決できたのでご報告。

参考にしたのはこちらのサイトです。
Unity ライセンスエラーの発生について

解決方法は、”ライセンスファイルを削除して書き換える”ってだけなんですが、最初、書いてる意味がよくわからなかったんですよね。

というのは、ライセンスファイルが保存されている場所は、「ProgramData」というフォルダなんですが、「ProgramData」をいくら探しても見つからなくて、「Program File」フォルダと勘違いしてしまったから。

そりゃチンプンカンプンになるわけです。

で、「ProgramData」フォルダはどこにあったのか?というと、ただ単に隠しフォルダだったというオチです。

※隠しフォルダの表示のさせ方はこちらのサイトが参考になります。
WindowsのProgramDataフォルダが見えない場合に表示させるための設定方法

「ProgramData」フォルダが見つかれば、あとはなんてことありません。

ライセンスファイルを新しいものに書き換えたら、都度ライセンスを認証させることもなくなりましたし、既存プロジェクトもUnity Hubから開けるようになりました。よかったよかった。

▼おすすめ
有料でもいいからUnityをがっつり勉強したい…!って方は、オンライン学習サービスの「Udemy」がおすすめです。Unity講座の種類が豊富。
UdemyのUnityコース一覧